小山昇さんの株式会社武蔵野は就活生にかなり人気の高い企業。株式会社武蔵野の会社説明会は3/2、3/3に実施を終了し、3/15に開催予定で、事前の申し込みが必要です。
スポンサーリンク
株式会社武蔵野の代表取締役社長の小山昇さんは、ダスキンの代理店から会社を大きくしてきました。株式会社武蔵野にはお弁当・おにぎりなどの食品の製造販売をしている同名の会社がありますけれど、小山昇さんの経営している株式会社武蔵野は、
資本金:9,900万円、従業員360名、本社を東京都小金井市東町4-33-8に構えており、経営がズバ抜けているマスコミでかなり有名な会社です。日本経営品質賞のいう経営に優れた企業に受賞される賞を受賞している企業も就活ではハズせませんよね。
日本経済新聞編集委員の安西巧さんは、
一般的に、
企業は30年サイクルで発展・衰退するといわれ、
大企業以上に成長する要素を秘めた中堅・中小企業もあります。
実際に採用試験を受ける会社を選ぶ際には、
まず、社長をみてください。
「自分のことばで語れる経営哲学があるか?」
「お金儲け以外に、ビジネスを通して世の中をどうしたいのか?」
「社員に対する責任を考えているのか?」
といった点に注目しましょう。
といいます。
株式会社武蔵野の代表取締役社長の小山昇さんは著書多数で企業経営者へ向けた講演も年間100回以上。経営のカリスマ社長といえるでしょう。株式会社武蔵野の小山昇さんは、さまざまな企業の経営立て直しのコンサルタントも行っており、企業をV字回復させてきた実績があります。
東京都内の企業だけでも、ホッピービバレッジ、ヴァリアント、アポロ管財、オザキエンタープライズ、山崎文栄堂、宮川商店、日昭工業、トーセキ、マキノ典礼・・・。
では、株式会社武蔵野はどのような会社なのか?
というと、出社して勤務開始のまえに必ず30分、早朝清掃を毎日行っている会社です。
小山昇さんは、
毎朝30分の清掃以外に、会社を強くする方法はない。
ひとりの例外もなく、一日の休みもなく、
全社員で職場の清掃をする。
と明言されています。
たぶん、いま就活生に人気の高い、マスコミに特集されている大企業では、職場の清掃はビルの管理会社に委託した清掃員がしっているのだとおもいます。難関の大学を突破して、頭の良い社員には、掃除を入社後にすることなど考えてみたこともないことでしょう。
わたくしは、真逆な発想をしてしまいます。社員全員ということは、課長も部長も取締役も社長も。ソーしたお偉いさんが一緒になって職場の掃除を毎朝したならば、かなりその大企業はかわるんだろうニ、とおもうのです。
話しがかわります。清掃の中でもっともイヤな清掃。
というと、それはトイレ清掃ではないでしょうか?
あなたの自宅のトイレのお話しです。
じつは、自宅のトイレ清掃を習慣にすることで、運気を上げているひとには、歌手でタレントの和田アキ子さん、お笑い界の大御所で映画監督の北野たけしさん、プロ野球の名投手から優勝請負人とのなった元プロ野球監督の星野仙一さん、タレントの坂下千里子さんなどがいます。
会社のトイレを清掃している会社の社長さんには、リーブ21の岡村勝正さん、イエローハットの鍵山秀三郎さんなどが有名です。話しをもどします。
早朝清掃によって会社が受け取るメリットを小山昇さんは整理してくれています。
1.社員と社長の価値観がそろう。
2.「やってはいけない仕事」が一目でわかるようになる。
3.無駄な残業がゼロになる。
4.パート・アルバイト・契約社員が一番の戦力になる。
5.社内がきれいになり、従業員が急成長する。
じつは、清掃を清掃で終わらせない。しごとと掃除を結び付けて考えさせるために毎朝清掃を実施していきます。
掃除を通して、コミュニケーションの取り方、計画の立て方、報告の仕方、PDCAの回し方に気づいてもらうのです。
と小山昇さんはいいます。小山昇さんのいうPDCAとは、
P(Plan):仮説を立てて計画する。
D(Do):仮説をもとに計画どおりに実行する。
C(Check):仮説どおりの結果が出たかを検証する。
A(Action):検証結果から、仮設通りなら継続する。仮説とちがった結果であれば、改善する。あたらしい計画を作り直す。当ブログにもPDCAについての過去ログがありますので、興味がありましたら御覧くださいネ。デキル社会人のホボ常識です。PDCAを回すということ。
株式会社武蔵野ではiPad miniを社員全員に無料配布することで、クラウド上になるチェックシートによって社員全員による情報共有をしているということです。
小山昇さん個人でも情報整理術を1つ。
スマフォ、携帯での電話番号整理術です。
「よく使いたい電話番号がなかなか出てこない・・」とおもうことがすくなくありません。そんなときには、たとえば、小山昇さんを最初に表示させてしまえる裏技。
小山さんはカ行に登録しますけれど、カタカナで「カアアアアコヤマノボル」の打ち込むことで、すぐに電話番号が表示されます。
小山昇さんは、出張でホテルの予約をすることが多い。なので、あまり登録していない、数のないラ行にまとめてホテルの電話番号を登録しているのだそうです。たぶん、「ラ トウヨコイン」などとして入力しているのでしょうね。ツカエル電話番号の登録方法ではないでしょうか?
小山昇さんの株式会社武蔵野は就活生にかなり人気の高い企業。株式会社武蔵野の会社説明会は3/2、3/3に実施を終了し、3/15に開催予定で、説明会の参加には、事前の申し込みが必要です。