コラム
”手に職” と、したいことを仕事にしていくこと。 壇蜜さんの転職で考えます。
2016年4月8日コラム
Professional / pjackso 3/24放送のファミリーヒストリーは壇蜜さんでした。わたくしは壇 …
ロート製薬の”副業解禁”でみえること。
A Conversation / khalid Albaih けさ、NHKでザ・リアルボイスというUSAの本音 …
男子サッカーワールドカップ予選を斎藤一人さんのことばが言い当てているように思えました。
2015年9月5日コラム
ふだんあまりサッカーを見ないのですけれど、ワールドカップの予選でかなり苦しい立ち位置の日本が、一昨夜カンボジア …
気合をいれて「・・・するゾ!」では夢は叶いません。ではどうすればよいのでしょうか? 困ったことが起こらなくなるカンタンな方法。
2015年9月5日コラム
人生には良い運気と悪い運気がかならずあります。占いでは運気がよいとか悪いということが言われることがあって、厄年 …
母の幸せ(望み)を考えながら・・・。わたしの日常をすこし。
2015年7月13日コラム
わたくしごとで恐縮しますけれど、わたしの母は昨年の10月から介護施設のお世話になっています。骨粗しょう症なので …
6月から自転車の危険運転で講習受講義務または罰金5万以下。14才以上の中学生からが対象です!
2015年5月12日コラム
けさのTBSラジオで、「この6月から自転車利用者への法律強化により、安全講習受講の義務化が執り行われます。」と …
新居で使う、あなたが必要なものを無料または格安で譲ってもらう。ジモティーを知っていますか?
2015年3月17日コラム
もう卒業式を終えている方、これからという方もいらっしゃることでしょう。 これから大学の入学式を前に、引越しをさ …
「稼いだお金はすべて自己投資しなさい。一流レストランで食事をするなり、美術館をまわるなりして、一円残らず使い切ってしまいなさい。」と帝国ホテルの村上信夫さんはおっしゃります。
2015年3月15日コラム
突き抜ける経験は、いろいろあってイイのだと思いますヨ と以前、学生さんに向けて書かせて頂きました。希望する企業 …
脳を賢くしたいなら、まず腸にイイことをする。何を口に入れるか?で人生が変わるものです。手遅れになる前に。
3日ほどご無沙汰しています。みなさんお元気でしょうか? ブログ投稿できていない間にもたくさんのご訪問を頂きまし …
誰かとおいしさを分かち合えるだけで幸せなのかもしれません。
2015年3月3日コラム
イライラしてしまったり、怒りとか不安感といったものを心理学周辺で改善へ持って行ける場合もあれば、食べ物、なにを …
だれかが決めたモノサシよりも、自分の感性を大切にするほうが、あなたはしあわせになると思います。
3月に入って、いよいよ就活本番!と気持ちが引き締まっていらっしゃる方々にむけて。 いろいろなマスコミがランキン …
「今日と明日さえベストを尽くしていれば、その日にベストを尽くしているでしょう。」 坂東玉三郎
2015年2月27日コラム
もうすこし、坂東玉三郎さんの語る、芸の世界で得た言葉から学びたいと思います。きっとお仕事の場面でも活かせる言葉 …